2020年上半期にプレイした乙女ゲームの作品紹介

みなさんこんにちわ~(^^)/♪
あんちゃん(@anchan_0724)です!
早いもので、今年ももう半分が終わってしまいましたね……
歳を増すごとに、時の流れが速くなるこの七不思議的現象は一体なんなんでしょうか?!(恐怖)
と言う訳で、今回の記事では2020年1月~6月に私がプレイしたゲームを一挙にご紹介致します(/・ω・)/
2020年1月のプレイゲーム
Charade Maniacs(シャレマニ)
- 発売日 :2018/08/09
- ブランド:オトメイト
- ジャンル:女性向け恋愛ADV
- イラスト:悌太
- シナリオ:雨宮うた
あなたは誰を信じますか?
その人が"裏切者"だとしても
あなたは信じることができますか?
なんとも興味をそそられるキャッチフレーズから始まるシャレマニなんですが……初めはビジュアルがあまり好みではなく、なかなかプレイするまでに至らなかった作品でした。
ほんっっとにすみません!!くっそ面白かったです!!今まで手にしなかったことを深く反省しました!攻略対象が9人もいるので、絶対途中でダラケルでしょ~どうせ金太郎なんじゃないの?なんて舐めたことを思っていたんですが、とんでもありませんっっ!!攻略対象を1人1人クリアしていくごとに、徐々に真相に近付いていくシナリオ構成がほんっっとうによくできていて、気付けば寝る間も惜しんで夢中でプレイしていました!(※必ずおすすめ攻略順通りにプレイすることを推奨します!)
私はこの時ほど『なぜ人間は眠くなるんだ?!』と、生命体の作りを本気で恨めしく思ったことはないかも知れません!(笑)懸念していたビジュアルも、プレイが終わるまで好みじゃないことすらすっかり忘れておりました(^^)/とにかく全力でおすすめです!!
あと、オープニングとエンディングの曲が大好き過ぎて、光の速さでiTunesにて購入しました♪笑
蛇香のライラ~Trap of MUSK~(ライラ)
- 発売日 :2019/09/19
- ブランド:オトメイト
- ジャンル:女性向け恋愛ADV
- イラスト:ユウヤ
- シナリオ:吉村りりか
PC(Windows専用)ソフトの全3巻が1つにまとめられて発売されたライラなんですが、とにかく絵が美しくて、Switchの画面の埃や指紋が気になり、何度も拭いていた記憶が鮮明に蘇ります!(笑)
ショーサロン・カマルで踊り子をしているヒロインには、《密偵》というもう1つの仕事があり、その美貌を駆使して相手を魅了させ、ある目的を達成していくお話なんですが、とにかく全てが美しい!!そして、ヒロインに魅了され、堕ちていく攻略対象たちもまた色っぽくて堪らなかったです(´艸`*)♡所々に伏線も散りばめられていて、全く予想だにしていなかった真相を知った時にはかなりの衝撃を受けました!!
2020年2月のプレイゲーム
Tlicolity Eyes -twinkle showtime-(トリアイ)
- 発売日 :2019/07/18
- ブランド:オトメイト
- ジャンル:女性向け恋愛ADV
- イラスト:さらちよみ
こちらもPC(Windows専用)ソフトの全3巻がまとめられた作品で、【相手のステータスを一時的にアップさせる】という特殊能力を持つ3姉妹のお話です。ヒロインが3人いる作品といえばノルンが印象的ですが、ノルンとは違い、きっちり3部作に分けられているので、あまり繋がりはありませんでした。姉妹設定なので、たまに連絡を取り合っているような描写はあるんですけど、別々にプレイしてもorどのキャラからプレイしても特に問題はないと思います。是非お好きなキャラからプレイしてみてください(^^)/この作品は特殊能力を使用した後の《副作用》が印象的で、《トリコリティーモード》と音声が流れるたびに笑ってしまいました(笑)ギャグ要素強めです!私はワタル√プレイ中のヨウスケのあまりに健気な心情にめっちゃ萌えました(´艸`*)♡松岡さんと木村さんのお声も相変わらず最高です!!
薄桜鬼 真改 風華伝
- 発売日 :2018/09/06
- ブランド:オトメイト
- ジャンル:女性向け恋愛ADV
- イラスト:カズキヨネ
- シナリオ:長野和泉/小縞なお
これまで発売されてきた数多の薄桜鬼シリーズの『総括』として、リメイクされ発売した【薄桜鬼 真改】。たくさんあるので追うのが疲れてしまった、まだ未プレイだけど、どれを買ったらいいのか分からないという方必見!!これを1本買えば、薄桜鬼の素晴らしい世界観をお手軽に全て体験可能です。私も久々にプレイしたのですが、やっぱり薄桜鬼は鉄板で面白いです!!新たなキャラが追加されていて、そのキャラとの恋愛エンドはもちろんのことですが、そのキャラの√を通してより深く新選組組長たちの素晴らしさを改めて実感させられました!!ほんとにカッコ良かった……過去作プレイ済みでも十分楽しめましたので、買って良かったと心から思える作品です(^^)/
Code:Realize ~白銀の奇跡~(コドリア白銀)
- 発売日 :2017/12/21
- ブランド:オトメイト
- ジャンル:女性向け恋愛ADV
- イラスト:中西彩
- 監督 :山本秀世
コドリアシリーズ2本目のFDで、今月16日に追加要素を含めたSwitch版が新たに発売予定ですね(^^♪こちらの作品は、本編にて攻略キャラたちと結ばれた後のクリスマスをテーマにしたお話です。数年ぶりにコドリアをプレイしましたが、キャラたちの掛け合いを見て、もうホントに懐かしくて、お家に帰って来たようなホッとする気持ちでプレイしました。インピーの目が真っ白になる立ち絵が大好きです!(笑)コドリアは立ち絵の表情がとても豊かなので、まだ未プレイの方には是非生見で楽しんで頂きたいです♡私は《創世の姫君》と《祝福の未来》は続けてプレイしたのですが、《白銀の奇跡》だけだいぶ間が空いてしまったので、所々忘れてしまっている所もあり、途中でんっ?!ここどんなお話だったっけ?!と思う所もあったので、もしプレイするなら本編プレイ後からあまり間を空けないことをおすすめ致します!プレイ後、気になって仕方がなかったので、Switch版の無印を買おうと思っているのですが、現状どこも在庫がなく入手困難です(´;ω;`)オトメイトさん追加製造をお願いしますぅ~!!
幻想喫茶アンシャンテ(アンシャンテ)
- 発売日 :2017/12/21
- ブランド:オトメイト
- ジャンル:女性向け恋愛ADV
- イラスト:ユウヤ
- シナリオ:中山智美/小縞なお/吉村りりか/佐々木麿
乙女ゲーマーの中では一時期かなり騒がれたこの作品!アンシャンテが発売されてしばらくはTwitterが歓喜の声で溢れ返っておりました!(笑)ヒロインのお爺ちゃんが営んでいた喫茶店の跡を継ぐ形で始まる物語なんですが、どこか不思議な雰囲気が漂うその場所は……なんと!!異世界へと繋がる扉がある、人外専用の喫茶店だったのです!!【チート魔王】に【首無し騎士】、【乙女ゲーマー堕天使】に【炎を操る人狼】と個性豊かな人外の攻略キャラたちに加え、唯一の人間は【アラフォー?!】濃い!とにかく濃いです!(笑)のほほんとした日常を過ごしていたかと思えば、個別に入ると途端に異世界での問題に深く巻き込まれていくヒロインーーー。笑いあり涙あり、心をかなり揺さぶられます!一風変わった人外との恋愛を楽しめるので、普通の乙女ゲームに飽きてしまった人におすすめの作品です。
2020年3月のプレイゲーム
あつまれどうぶつの森(あつ森)
- 発売日 :2020/03/21
- ブランド:任天堂
こちら、乙女ゲームではないのですが……なんと約700時間を費やすほどハマりにハマってしまいまして、私としたことが乙女ゲームはそっちのけ!(笑)Twitterも《あつ森専用垢》を作り没頭した結果、【カタログの家具コンプ】【たぬき商店の壁&床コンプ】【ローラン限定の壁&床コンプ】【フーコレシピコンプ】【とたけけ曲コンプ】と、まぁ凄まじくコンプ精神を煽られまくり、見事に廃人と化しました(^^)/ホントは【DIYレシピ】もコンプしたかったんですけど、プレイ途中で緊急事態宣言が解除されたので断念。3月、4月、5月はこのブログを作り始めたこともあり、乙女ゲームはほぼほぼプレイしておりません(/・ω・)/7月3日に無料アップデートが配信されますね!なんとか乙女ゲームと上手く同時進行していけたら良いなと思います!
2020年4月のプレイゲーム
オランピアソワレ(オラソワ)
- 発売日 :2020/04/16
- ブランド:オトメイト
- ジャンル:女性向け恋愛ADV
- イラスト:さとい
- シナリオ:片桐由摩
結論から申し上げます!めっっちゃ面白かったです!!とにかく最高でした!!シナリオから、世界観から、本当に良く作り込まれていて、700時間没頭していたあつ森をぶん投げてまでのめり込みました(´艸`*)色を何よりも重んじる、色層に縛られた格差社会で、登場キャラクターたちのいろいろな思惑がうごめく中、たった一人の生き残り「白」の子孫を残さなくてはいけないヒロインが《魂の半身》を探すゲームです。サブキャラ1人1人にもストーリーがあり、誰一人として無駄な登場人物がいないという、細部まで丁寧に作り込まれた物語に感銘を受けました!さといさんの絵も非常に美しく、世界観にピッタリでとても引き込まれます。そしてCERO【Ⅾ】なだけあって、肌色スチルも多く、ラブイベントは激甘♡何度暴れ、転げ回ったか分かりません!(笑)もしかしたら今年1番の推し作になるかも?!まだ未プレイの方、悪いことは言いません。何よりも優先してプレイして頂きたいと自信をもって叫びます!!
2020年6月のプレイゲーム
DAIROKU:AYAKASHIMORI 第六妖守(ダイロク)
- 発売日 :2020/05/28
- ブランド :オトメイト
- ジャンル :異世界で心を繋ぐADV
- イラスト :スオウ
- ディレクター:雪澤りく
かなり評価が分かれた作品ではありますが、私はとても楽しめましたし、大好きな作品となりました(^^)/
ヒロインは幼い頃から"人ならざる者"が見える女の子で、そのことがきっかけとなり異世界《妖が住まう隠世》サクラタニで働くことになります。そこで出会うこれまた濃い、個性豊かな妖たちとの日常を楽しめます!サクラタニを巡回する中で徐々にお互いの「絆」が深まっていく過程がとても心地よかったのと、サブキャラたちも全員魅力的で、攻略できないのが本当に悔やまれました(´;ω;`)是非、是非に……狐々をFDにて攻略キャラに昇格して頂きたいです(土下座)ボリュームはそんなになかったので、サクッとお手軽にプレイできます。あと、バットエンドの終わり方も思わず「( ゚д゚)ハッ!!!」と声が出でしまうくらい、個人的には好きでした♡
黒と金の開かない鍵(黒金)
- 発売日 :2010/12/04
- ブランド:Little Cheese
- ジャンル:18禁
- イラスト:白浜鴎
- シナリオ:柚原テイル
人生で生まれて初めての18禁乙女ゲーム!!ついに私もパンドラの箱を開けてしまいました(^^)/PCを買ったことをきっかけに、友人がただ一言『トラウマになった』と発していた黒金が逆に気になり、お借りしたのですが……うん。素晴らしき《ヤンデレ》の宝庫でした!(笑)そして18禁初心者のくせに、なんの下調べもせず、共通√で一番見た目が好み且つ、性格が紳士的だった【蓮井さん√】へ進みましたら、まさかの豹変具合に気持ちが追い付かず……すみません。3月上旬に一度プレイを開始していたのですが、3カ月もぶん投げていました(/・ω・)/ゆる~りとこの世界観に慣れてゆく為には、個人的なおすすめ攻略順ではありますが【透央→千尋→智臣→郁人】の順番でプレイすることを推奨致します!ただ、私は一番ヤバイ奴(言い方w)からプレイしたおかげか、残りの2人は気持ちに余裕すら生れ、母性の塊で眺めることができました♪最後の義弟に関してはくっっそ萌えまして、お、オトウト……弟にこんなに萌えるとは……人生初の経験!!流石【弟ゲー】と言われているだけあり、最高オブ最高の弟でした!!郁人に出会えただけで、このゲームをやって本当に良かったと思えます!
VARIABLE BARRICADE NS(バリバリNS)
- 発売日 :2020/06/18
- ブランド :オトメイト
- ジャンル :逆攻略系ラブコメADV
- イラスト :薄葉カゲロー
- ディレクター:いわた志信
とある大きな財閥の一人娘がヒロインのお話なんですが、突然お爺ちゃんから4人の花婿候補を押し付けられ、共同生活を強いられる所から始まります。この4人の男たち、なんと!!全員無職の、世間一般で言われる所謂ダメ男な寄せ集めの訳です。正直、この設定を知った時、んっ?!好きになれるキャラいるのか?!と懸念したのですが……安心してください(^^)/バリバリとっても面白かったです!!共通√ではとにかく笑いまくりました(笑)ギャグ要素が強めかと思いきや、恋愛過程が凄く丁寧に描かれていて、いつの間にかどっぷり感情移入していました。ある人の√では思わずうるっと涙することも……。だいぶ癖の強いキャラたちですが、その分、日常のワチャワチャしたキャラ同士の掛け合いが凄く楽しくて、何度も声を出して笑いました!(笑)ただのダメ男では終わらない、花婿候補たちは一体どんな手でヒロインを攻略して来るのか、そしてヒロインはその時どんな選択をするのか、見所てんこ盛りのとっても素敵な作品でした(/・ω・)/
まとめ
はい。ということで、今回は乙女ゲーム以外も混じっておりますが、上半期プレイしたゲーム計11本のご紹介をさせて頂きました(^^)/いかがだったでしょうか?何か気になる作品はありましたか?!このブログを読んで下さる皆様が、少しでも多くの素敵な作品に出会えますよう、心から祈っております(^_-)-☆
いつもRANKINGポチッとして下さっている方、本当にありがとうございます!!RANKINGが上がるごとに、私のモチベーションもぐんぐん上がっております(*´з`)♡
まだ、ブログ始めたばかりのド素人ですが、これからも少しでも皆様に有益な情報を提供できるよう、日々精進して参りますので、どうぞ今後とも【\乙女道/】を宜しくお願い致します♪
本日もここまで読んで下さりありがとうございました。
また次回の記事でお会いしましょう(^^)/
↓

応援よろしくお願いします(^^)/
にほんブログ村

乙女ゲームランキング
↑コチラも( `・∀・´)ノヨロシク♪
ブログの更新はTwitterから行っております。
無言フォロー&呼びタメ大歓迎です!!
是非お気軽にフォローしてやってください(^^)/
\follow Me/
@anchan_0724さんをフォローする